鎌倉で腰痛でお困りの方はぜひご覧下さい

鎌倉のソフトなカイロプラクティックで腰痛の根本原因である骨盤と脊柱にアプローチして改善してゆきます。

鎌倉 腰痛改善するなら要チェック 腰痛はなぜ起きるの?

腰を触った図
つらい腰痛。
「腰」という漢字は月へんに要と書くだけあって、身体の要の部分です。
ここにいつも痛みがあるのはつらいもの。

では、なぜ腰が痛むのでしょう?
外傷、内臓由来の腰痛を除いて筋骨格を中心に、すっごく丸めて言うと・・・
長年かけて体は歪みます。

腰部起立筋

【慢性腰痛】 歪みが長期間固定して筋・関節・靭帯が損傷し慢性的に腰が痛むのが

  • 筋・筋膜性腰痛
  • 椎間関節性腰痛
  • スプラング・バック(棘間靭帯損傷)
  • 姿勢性腰痛  等です。
【急性腰痛】
上記の状態で負荷がかかり過ぎた腰にほんの些細な動作(多くは床にある物を拾うような前曲げとねじりの複合的な動作)で「ギクッ!!」と筋・関節・靭帯を痛めてしまうのが、いわゆる「ぎっくり腰」

【坐骨神経痛】
歪みがもっと悪性化し筋・関節・靭帯にとどまらず、椎間板・椎体等が器質変性し、神経にまで圧迫をし続け、いつもしびれがある状態になってしまったのが
  • 梨状筋症候群
  • 変形性脊椎症
  • 椎間板ヘルニア
  • 脊柱管狭窄症
  • 腰椎分離すべり症  等です。

動作痛のある急性腰痛

ここアロハカイロ&フットパラダイスに腰痛でご来院される方は様々なタイプの腰痛があります。
その中からこういうタイプの腰痛にはどこを重点的にみるかをご紹介します。

臨床上一番多いのが、前屈(前かがみ)すると痛みが出る腰痛。
痛みが出ないまで前に屈める角度も重症度合いによって様々です。
10度前かがみしただけで激痛が走る方から、水平に90度までなら曲げられる等々
こういうケースでは靭帯が硬くなっているケースが多いので腰椎4番を中心にみます。

次に多いのが、前屈、伸展(後屈)、左右ねじり、左右屈(横に曲げる)どういう動作をとっても痛い腰痛。
こういうケースでは一番痛い動作(前屈と伸展どちらが痛いか、左ねじりと右ねじりどちらが痛いか等)を絞り込みながら、骨盤と腰椎5番、起立筋を中心にみます。

反らすと痛い。 
これもいくつかタイプがあって、お辞儀するように水平90度まで曲げて元に戻すとき痛いタイプ
直立位から後ろに反らすと痛いタイプ
前者は中部腰椎付近の起立筋群を、後者は腰椎3番の椎間関節を中心にみます。

動作痛のある急性腰痛が長期化したもの

このタイプの腰痛は稀なのですが、急性腰痛が長期化したものとして時々見られます。
特徴はぎっくり腰のように明確なきっかけが思い当たらない
なんとなく痛みが強まってきた
やや前傾の姿勢 10度~15度くらい前かがみだと痛みは全くなく、いくらでも動ける
直立位にしようとすると、仙骨(臀部)に痛みが出る
痛くなりだしてから、何週間も改善の兆しがない

このタイプの腰痛は股関節の屈筋群と殿筋群を中心にみます。

動作痛はない慢性腰痛

腰痛になってからの期間、痛みが出るタイミング、場所、痛みの種類等によって調整方法は 変わってきます。
共通して検査し、調整する箇所は
骨盤、仙骨、腰椎5番~1番、起立筋群、股関節、股関節屈筋群等です。

どうでしょう?
一口に「腰痛」と言ってもタイプを検査し、分類分けして調整しなければなりません。

もっとも改善に労力と時間がかかるのが次の【常時しびれがある慢性腰痛】です。

常時しびれがある慢性腰痛

腰痛の中で一番労力と時間がかかるタイプの症例です 。
ここでは症例名を挙げるだけにとどめておきます。

  • 梨状筋症候群
  • 変形性脊椎症
  • 椎間板ヘルニア
  • 脊柱管狭窄症
  • 腰椎分離すべり症

アロハカイロ&フットパラダイスではこれらの症例に対しても、独自のノウハウを持っています。

こういった症例がどうして起きるのか、どうしたら改善してゆくのかについては別ページをご覧下さい。

あなたは今までどんな腰痛対策をしてきましたか?

ここアロハカイロ&フットパラダイスに腰痛でご来院される方は皆さん何らかの腰痛対策をされてきて、それでも良くならないといろいろ調べて来られる方ばかりです。

軽い対策では湿布から指圧・マッサージ、整形外科受診まで

特に整形外科では上記の【慢性腰痛】【急性腰痛】のレベルではレントゲン検査をしても骨には異常が映らないので、「椎間(骨と骨の間)が狭くなってるね」「特に異常は無し」として湿布と鎮痛剤の処方だったり、腰を温め、電気を当てて様子をみる、というのが多いようです。

でも、痛いのが続くんですから早く楽にならないと嫌ですよね?

アロハカイロ&フットパラダイスでは腰痛に対して筋肉にも関節にも靭帯にもアプローチします。
そして、骨盤を含めた身体全体のバランスを整えながら調整を進めているのです。

腰痛改善はがき

ページの先頭へ