head_img_slim
HOME > 悪い姿勢からくる不調のページ

悪い姿勢からくる不調のページ

なぜツラくなる?

アロハカイロ&フットパラダイスがここ鎌倉で開業してから、来られる患者さんに問診をすると

「最近、○○がひどくって...仕事は忙しいし、病院に行くほど悪いわけではないし...」というような声をよく聞きます。

ご自分が体調不良に関して、上のようなセリフを言うなら○○には何が入りますか?
肩こり?腰痛?頭痛?膝痛?胃痛?生理痛でしょうか?

体調が気になるときは絶えず心の隅に引っかかるものがあって上手く事が進まない、という経験はありませんか?
不調の原因についてぼんやりとでも「××が原因だ。」という心当たりがあるのではないでしょうか?

体調不良の原因に様々な健康法が色々な問題点を取り上げていますが、アロハカイロでは姿勢と習慣的動作を重要視しています。

健康な身体の姿勢は前後左右で筋肉、関節のバランスがとれています。(10代の身体はアンバランスが少ない)それが、年齢を重ねるにつれて悪い習慣的動作(足を組む等)を繰り返し、また職場の環境(OA機器等)によって悪い姿勢を続けたりすることで特定の筋肉や関節にストレスをかけつづけます。

ストレスのある箇所の筋肉や関節から先に循環伝達障害(血液、神経、リンパ液等)が起こり様々な不調・症状を引き起こすと考えています。

 

なぜ治る?

なぜ身体が治ってゆくかについては、それぞれの人の身体の中で自己の治癒力が働いて、治癒の過程へと進むものと思っています。
カイロプラクティックはその自己治癒力を大変重要視していますその治癒系のシステムが発動しやすいようにキッカケを与える役割を持っていると思っています。
 
私の好きな著書にアンドルー・ワイル「癒す心、治る力」と大塚晃志郎氏「人の体はなぜ治る?」がありますが、その中では「心の状態」「運動」「食事」「呼吸」「姿勢」が血液に作用し「神経」「免疫」「ホルモン」を使い、体を修復する方向へ導く、と述べられています。

カイロプラクティックはその中では、筋肉や関節のバランスを整えることで「運動」「姿勢」、調整後のフィードバックで「食事」の分野で治癒系の発動に役立てるものと考えています。

引用ついでにアンドルー・ワイルが提唱している「プリベンティブ・メンテナンス」という考え方をご紹介します。
 「自分の愛車への手入れはいつも念入りなのに肝心な自分の生命への手入れは全く行われていない場合が多い自分の健康と幸福のために適切なエネルギーをタイムリーに投資しておけば、将来、莫大な悩みやお金が節約できる」

アロハカイロの目標は筋肉や関節の前後左右のアンバランスを修復し、血液や神経の循環・伝達を良くして治癒系のシステムにより不調や不快な症状を緩和することにあります。

 

姿勢は重要

日常動作で以下の項目について思い浮かべてください。
・立っている時いつも同じ側に重心をかける
・座っている時足を組む方が楽、しかも、上に組む足がいつも同じ側
・立膝は片側はやりやすく、反対側はやりにくい
・座ったまま体をねじるとき片側は回しやすく、反対側は回しにくい
・階段を昇る時第一歩はいつも同じ側
・靴を履く時先に履く側はいつも同じ

いかがですか?

足を組むのは気を付けていて両側交互に組むという人も多いようですが、それ以外の意識もしていないような動作でも、いつも使っているのでそちらが使いやすい(動かしやすい)というのがおわかりいただけると思います。

写真ではなぜそれが良くないのでしょうか? ご自分の体で以下の実験をしてみてください。
・まっすぐに立つ
・両方の手のひらをお尻の1番外側(ジーンズを履いていたら外側のミシン縫いの折り目で前ポケットと後ろポケットの間)にあてる
・立ったまま片足立ちをする

片足立ちをした側の手のひらに筋肉の緊張が感じられましたか?


そこは中殿筋という筋肉です。
冒頭にある、立っている時片側に重心をかける際に酷使され続ける筋肉なのです酷使され続けた筋肉は収縮し、骨盤をねじります。

体の土台である骨盤がねじれると、その上にある脊柱(背骨の並び)も傾き、筋肉のアンバランスを作り出しますそこから生まれたストレスが神経や血管に悪影響を及ぼし、様々な不調を引き起こします。

そのためにアロハカイロでは調整の後、効果を長く継続させるため望ましい姿勢やして欲しくない動作についてアドバイスをしています。

 

悪い姿勢でこんな症状が

写真


  遺伝的傾向(体格)
  体の前でいつも腕を使う(デスクワーク等)
  口呼吸
           ↓           
首の前の筋肉の酷使・短縮
┌────┬──┴──┬──────┐
↓      ↓       ↓         ↓
後頭部の 鎖骨と上部 大胸筋の短縮   肩甲骨周囲
筋の短縮 肋骨の挙上   │         の神経圧迫
↓      ↓       │         ↓
後頭部が 鎖骨の奥の  │         肩甲間部の
詰まる   筋群の緊張 ┌┘         筋肉が弱化
↓      ↓     ↓           ↓
水平に見  
手のシビレ・冷え          肩が前方へ
るために                     巻き込む姿勢へ
首のバランス                  │
が変わり首の      ┌───────┤
カーブが強くなる    │          │
  ↓           ↓          ↓
背骨全体でもバラ  アゴ(頭部)      
肩こり
ンスをとるために   が前に出る     
腰のカーブが強まる  │  
  │           ├────────┐
  ↓           ↓            ↓
 
腰 痛    首の骨(頚椎)   顎関節の問題、顔の歪み
         の変性       
          ↓
         後頭部から → 自律神経(迷走神経)の圧迫
         出てる            │
         神経の圧迫         │
          ↓             ↓
         
頭 痛           内臓不調

 

身体がゆがみ、顔がゆがむ

写真

上の歯と下の歯のすき間を少しだけ開けて以下の実験をしてみて下さい。

上を向く⇒下のアゴが奥に(後方)引っ込む
下を向く⇒下のアゴが前に出る
       下の歯が上の歯の裏にぶつかる

写真頭を右に傾ける⇒下のアゴが右に移動する

いかがですか?

下のアゴは頭の動きに対しておもりのような働きをして、水平視を保つためのある種のバランサーの役割を持つとする考えがあります。


写真頭を右に傾け続けるくせは身体の歪みから首が右に傾斜し、それが習慣化し関節と筋肉がその位置で固定された結果です。
アゴが右にズレるとともに鼻先は重力にしたがって右に曲がります。
このようにして大抵の人の顔に歪みが生じています。

自分の証明写真を見て顔の歪みが気になった覚えはありませんか?
顔の歪みが気になるなら、まず、身体全体の大きな歪みから直していきましょう。

 

このツライ肩こりなんとかならないの?

写真肩こりの原因は色々考えられます視力、片噛み、ストレス、etc
一番大きな原因が姿勢の問題です。
例えば、デスクワークでの姿勢を思い出してみて下さい。
背中を丸めて腕は内側に捻ってアゴを突き出す姿勢が多いでしょう?

この姿勢では肩を前に巻き込む状態になります。
こういう状態が習慣化すると筋肉はどのように変化するでしょう 。

写真大胸筋などの首や胸に着いてる前側の筋肉は短縮していきます。
肩甲骨は外側に開くようになり、肩甲骨から肋骨の前側に走行している筋肉も短縮します。

それにより、背骨から肩甲骨までの距離が開き、そこを走行している筋肉は常に引っ張られた状態になります。

肩が前になる(猫背)事で頭は前に移動しますこうなると僧帽筋と言う肩の筋肉が後ろから常に頭を引っ張っている状態になってしまうのです。
常にストレッチされた筋肉は血行不良を起こします。
これにより痛みの伴う肩こりが慢性化してしまうのです。

肩こりに良いと言われる運動に大胸筋をストレッチするものがあります水泳のクロールもそう大胸筋を伸ばし、肩甲骨を背骨に近づける動作を繰り返します。

では、肩こりを改善させるには?
首や胸の前側の筋肉をストレッチして、肩を後方に戻せるようにする事は有効です。
この考えをアロハカイロでは取り入れてます。
ストレッチは痛いんですけどね良く効きます。

妊娠後の腰痛、体調不良

写真 妊娠4ヶ月~7ヶ月の時期になるとリラキシンというホルモンが分泌されます。
リラキシンはリラックスという言葉が由来で靭帯を弛緩させる作用があります。


このホルモンが出て靭帯を弛緩させることで骨盤は前の恥骨結合が緩み、後ろでは仙腸関節が緩みますこれにより骨盤の径が広がり産道が広がるのです。
これは出産にとって生理的に理に適った現象なのですが、関節が緩みすぎて重たいお腹を抱えていることで妊娠時によく腰痛が起きます。


出産後靭帯は元通りに収縮してゆくのですがこの時身体に負荷がかけられるとズレた位置で関節がくっつく可能性があります昔から経験的に出産後の女性を長期間安静にすることは理に適っていたわけです。

ズレた位置で関節がくっつくと骨盤はねじれたままとなり、上にのってる背骨も曲がってきますただでさえ乳幼児を抱えたり、かがんだりすることが多いので、腰にかかる負担は大きくなります。

妊娠後、腰痛がひどくなり治らないならその可能性を考えてみてはいかがでしょうか?


 

アロハカイロ&フットパラダイスご案内


写真予約制

営業時間   10:00~19:00(最終受付)

定休日    水曜日 (日・祝営業しています)
           

お問い合わせ、ご予約については

メールの方は前日の午前中までに
ご連絡頂きますようお願いします

お電話では当日でも予約空き状況をご案内させて頂きますのでお気軽にご連絡下さい


TEL 0467‐61‐2781


e-mail maikai@aloha-foot.com


写真カイロプラクティックコース料金

初 回   (60~75分)¥6,000
2回目以降 (35~50分)¥4,000

※カイロは症状改善を目的としていますので時間当たりの料金ではありません


写真リフレクソロジーコース料金

(膝下60分)  ¥5,000
(膝下45分)  ¥4,000
(膝下30分)  ¥3,000
(足首下15分)¥1,500


<オプション>
(フットケア)  リフレクソロジー代 + ¥2,000
(ハンドリフレ) リフレクソロジー代 + ¥1,500
※ハンドリフレは女性限定のコースとなります


写真
神奈川県 鎌倉市 由比ガ浜1-10-1 たまのい2-B

鎌倉駅西口より徒歩約8分
(鎌倉駅西口 江ノ電改札のある側より御成商店街を330メートル直進すると由比ガ浜大通りに突き当たります。八百屋浜勇を右折。250メートルほど長谷方面に進むと六地蔵交差点に到着します。建物はその交差点近くにあります。)

江ノ電和田塚駅より徒歩約2分


ページトップに戻る