☆職場を愛する☆

 厚生労働省かなにかの広報記事にでも出てそうななんとも大げさなタイトルなんですが、今回はそういう大きな組織とは対極にある職場をどう思うかについての話です。
このことについて思い至ったきっかけは以前のコラムでふれた沖縄のガイドの方の習慣にあります。

 そのガイドの方はトレッキングコースツアーでヤンバルの森に入る時、合掌し軽く一礼の後森へと分け入ります。
森から出るときも同様に、振り返り一礼しその場を後にします。
彼によれば宗教心でも信仰心でもなく、20年近く森のガイドの仕事をしているうちに自然とそういう習慣がついたとの事です。

続きを読む

☆鎌倉散歩その10☆

さわやかな季節となりました。
今回のゴールデンウィークは5連休で5日間とも晴れたので散策には良い天気だったと思います。

鎌倉の散策は町をぶらりと歩いていても、色々楽しめます。
今は花が盛りの時期なので、それぞれのお家の庭先や玄関付近の植木鉢や道端に咲く花などを楽しめます。
鎌倉は町を歩いていても楽しいのですが、山(といってもせいぜい標高100メートルぐらいでしょうが)に続く道の散策も色んな発見があって面白いのです。

鎌倉という土地は鎌倉幕府の時代から慢性的に土地が不足していたようです。そのため、お墓というものが持てず、一部の有力者が崖を掘って作ったお墓が「やぐら」と言われるものです。それほど当時から土地が不足していて、今もさほど変わらないことから、かなり山の上まで家が建てられているのです。

yamaaruki01.jpg

続きを読む

☆セグメントマーケティング☆

 【セグメントマーケティング】とは、対象市場を地理以外の視点で分類(セグメンテーション)し、それぞれのセグメントに対して、あるいは、狙いとするセグメントに対してマーケティング活動を展開していくこと。
と定義されています。

 以前のブログ記事☆ピンノウチコミスウ☆で私が勤めていた外資系保険会社ではAIDMAの法則に則った話法のことをご紹介しました。
上のタイトルのセグメントマーケティングも同様によく使い保険商品の販売をしたものです。

続きを読む

☆鎌倉散歩その9☆

 去年の5月のこと、患者さんとテレビのクイズ番組の話をしていました。三国志時代の問題で蜀の諸葛孔明が蜀の国の食糧事情を改善するために栽培を勧めた物は何?というものでした。
答えは「大根」

 私のその話を聞いていた女性の患者さんが教えてくれたのが、「諸葛采」
彼女も90歳を超えるお父様からあれ「諸葛采」だよ、と教えられたそうです。花の咲く時期は桜の咲く頃とほぼ同じで、JR横須賀線では北鎌倉と鎌倉の間の野原に群生しているそうです。その花の形状を聞くとなんとなく心当たりがある。

 それが気になっていたのか、それとも年なのか、最近とみに野に咲く花に目がいく様になりました。

syokatusai1.jpg

続きを読む

☆ビーメンガツライ☆

 前回に引き続きコミュニケーションが上手くいかなかった話です。
アロハカイロ&フットパラダイスでは施術の前と後に問診とフィードバックを必ずしています。

問診では
今日は体調はいかがですか?
どこが痛いのですか?
きっかけはなんだと思いますか?等など

フィードバックは
頚椎(首の骨)が左に回転してましたので、右を向くのが辛かったようですね。
腰椎(腰骨)4番の奥にある靭帯が痛んでいたのか、それで前屈が出来なかったようですね。
と、こんな感じです。

 さて、こちらに通いだして6年になる30歳代半ばの女性がいます。
彼女は臨床検査技師で施術中に医学用語を交えながら医療系の会話をすることも多いのです。
この冬のインフルエンザの出現傾向(A型とB型の最盛期がどうであるか)はどうか、感染症を扱っているので免疫学的にこれはどう思うか、等などです。

続きを読む

☆お持ち帰りの時間は?☆

 私は少年時代は比較的甘い食べ物も好きだったのですが、酒を飲むようになってからは好みが変わり甘い食べ物は苦痛で苦痛で・・・

 例えば、よんどころない事情で大変お世話になっている方を目の前にして、その方が勧めるシュークリームを食べなければならなかったりしたとします。
「美味しいだろう?遠慮せずにもっと食え!ほら」
まさか、甘いものが苦手だとは言えず、2個、3個と食べていくうちに顔が引きつってゆく・・・そういう状況があったとすると、その日の夜には巨大なシュークリームの中で溺れて苦しんでいる悪夢を見るだろうな、というぐらい甘いものは苦手です。

続きを読む

☆鎌倉散歩その8☆

 一昨日は最高気温21℃、昨日は10℃、そして今日は21℃と気温の乱高下が続きますが、体調はいかがでしょうか?
ここアロハカイロ&フットパラダイスに来られる方も、今年の年明けからの気温の乱高下に身体がきつい、とおっしゃられる方が非常に多いです。
 
 さて、桜も葉桜となりました。今年の桜は暖かくなったり、寒くなったりで、咲いてよいのかどうなのか?と躊躇しながら咲いちゃった、というような勢いの無い咲き方でした。

続きを読む

☆大銀杏 ん~倒れる その2☆

 先月の3月10日に鶴岡八幡宮の御神木『大銀杏』が倒壊しました。それからというものここアロハカイロ&フットパラダイスでも地元の方とはその話題で持ちきりでした。
元八幡宮の地域での世話役をされている方のお話では、元八幡宮と鶴岡八幡宮の関係から鶴岡八幡宮の宮司さんとお話しする機会があるそうです。『大銀杏』が倒壊したときの宮司さんの落ち込みようといったらそれはもうしょんぼりとされていて、お気の毒だったそうです。

 それから、数週間たって木の根元から苗木が生えてきたときの喜びようはたいそう嬉しそうだったそうです。
鎌倉以外の地域からカイロプラクティックの施術をお受けに来られる方もいるのですが、そんな方たちも植え替えられ『大銀杏』を参拝がてら見に行くとのこと。
桜が咲く直前の鎌倉は観光客の人手がほんの少しだけ減るのですが、この春はにわか『大銀杏』見物客が増えたようです。

 先週末『大銀杏』を見に行ったという地元の方も初詣並の混雑だったと教えてくれました。
そこで、先日の水曜日に私も見に行ってきました。

oicyou05.jpg

続きを読む

☆鎌倉散歩その7☆

 私が鎌倉に引っ越してきたのは、2001年5月のことでした。
それから六地蔵に治療院をオープンしたのは2002年11月です。
この1年半の間、テナントの物件を探しながらよく鎌倉中を歩いたものです。
そんな折、「うわっ、懐かし-」と思うものが多々あったように思います。先日あげたポスト然り、木製の電柱然り。
さて、この画像もそのひとつです。

denwadenpou01.jpg

続きを読む

☆鎌倉散歩その6☆

 ここ鎌倉の花見の名所といえば、源氏山公園(唯一ござを敷いて花見できるところでしょうか)、鎌倉山、段葛、少し離れてハイランド辺りでしょうか。
 「ソメイヨシノ」よりは時期が少し早い「しだれ桜」の見れる所を大町にお住まいの方から教えて頂きました。
場所は本覚寺。
画像は昨日3月26日に撮ったものです。

     2010sakura.jpg

続きを読む